求人NO.1435
住所 | 〒9390311 富山県射水市黒河846-1 |
---|---|
設立日 | 1986年10月30日 |
資本金 | 14,949,500,000円 |
従業員数 | 3,948人 |
募集内容・仕事内容 | ||
---|---|---|
求人名 | 【9~18時/年間休日120日】PayPayカード・アプリのお問い合わせ窓口 | |
業種コード | サービス業(他に分類されないもの) > その他のサービス業 > 他に分類されないサービス業 > 他に分類されないサービス業 | |
職業分類 | 事務的職業 > 一般事務の職業 > 電話応接事務員 | |
職種分類項目名 | ||
求職者区分 | 社会人 | |
求人人数 | 10名 | |
求人内容 | ヤフーグループであるPayPayカードの会員様からのお問い合わせ対応をお願いします。 <お問い合わせ例> ・クレジットカードを無くしてしまった →お名前や住所を確認し、カード停止&新カードの書類発送手続きを行う ・お客様がカードをお店に置き忘れている →警察へ届けることを説明し、持ち主へ連絡 ・ご利用額の照会 ・PayPayポイント還元のご質問 ・PayPayアプリとの連携に関するお問い合わせ など ※クレジットカードの勧誘対応はありません。 研修専属トレーナーと3~4ヵ月研修があり、 座学研修や電話対応の練習など、段階を設けた研修制度を用意しています。 最初は対応できる数が少なくても、ゆっくりでも大丈夫です! その他に年齢や社歴の近い先輩と定期的な面談の他、何かあればすぐに相談できる座席にしています。 <館内施設について> 従業員満足度の向上に繋がるように栄養面を考慮した食堂(ランチ1食250~400円程)や無料のトレーニングジム・マッサージルームを館内に完備しています。 |
|
雇用形態 | 正社員 | |
雇用形態に関する特記事項 | 地域限定正社員 | |
雇用期間 | 無期 | |
就業場所 | 郵便番号 | 9390311 |
都道府県 | 富山県 | |
市区町村名 | 射水市 | |
町字名 | 黒河 | |
丁目番地号 | 846-1 | |
建物名等 | ||
交通・アクセス方法等 | 太閤山ランド隣/あいの風とやま鉄道「小杉駅」から車で9分 | |
自動車通勤 |
可 特記事項:敷地内無料駐車場 |
|
年齢制限の有無 | 制限なし | |
転勤の可能性 | 無 | |
学歴 | 学歴不問 | |
必要な経験 | 経験不問 | |
必要な免許・資格 | ||
求める人材像 | 特別なスキルは不要ですが、事故やトラブルなどのお客様のお困りごとに寄り添うお仕事のため、ホスピタリティを大切にしています。 | |
歓迎要件 |
未経験者歓迎! 当社で活躍しているオペレーターの約8割が未経験からのスタートです。 |
|
試用期間の有無 | 有 | |
試用期間に関する特記事項 | 試用期間6ヵ月(同条件) | |
賃金・手当 | ||
給与形態 | 月給 | |
給与 | 171,000〜177,000円 | |
給与(研修中) |
171,000〜177,000円 |
|
前年度の昇給実績 | 有り | |
昇給に関する特記事項 | 年1回(7月) | |
前年度の賞与実績 | 有り | |
賞与に関する特記事項 | 年2回(6月、12月) | |
通勤手当 | 有り | |
通勤手当に関する特記事項 |
上限3万円/月(通勤距離に応じて支給) ※高速代全額支給(片道15km~50kmの方/規定有) |
|
その他手当 | 有り | |
その他手当に関する特記事項 |
<特別手当について> 電話対応件数に応じて手当あり(ノルマはなし) ※手当金額例 入社2年20代前半(経験者)+11万5200円 入社3年半30代後半(前職接客業)+6万5680円 入社3年30代後半(前職賃貸管理)+2万5840円 |
|
労働時間 | ||
勤務日 | その他 | |
勤務日に関する特記事項 |
週休2日制/シフト勤務 ※シフト作成について 毎月2日程度希望休を必ず聞いています。(土日祝休みOK) 仕事とプライベートの両方が充実できるように、連休や均等な土日休み取得など、シフトを調整しています。 |
|
就業時間 | 09:00~18:00 | |
就業時間に関する特記事項 | 基本の電話受付時間は9時半~17時半で残業時間も少なめ! | |
休憩時間 | ~ | |
休憩時間に関する特記事項 | 休憩時間1時間 | |
裁量労働制の有無 | 無し | |
休日 | その他 | |
休日に関する特記事項 |
年間休日120日(2022年度)/月9~12日休み ※年間の土日祝日分を付与 |
|
残業 | 有り | |
残業平均時間 | 4.57 時間/月 | |
その他労働条件等 | ||
加入保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 | |
退職金制度の有無 | 無し | |
定年の有無 | 有り | |
定年年齢 | 60 歳 | |
定年年齢に関する特記事項 | 65歳までは再雇用制度あり | |
福利厚生・待遇 |
・退職金制度(確定拠出年金/401K) ・従業員持株会 ・産前産後休業/育児休業(復帰率ほぼ100%) ・慶弔見舞金制度(結婚祝金、出産祝金など) ・新生活サポート制度(プレママ・プレパパ休暇、介護サポート休暇など) ・ガソリンカード(当社提携価格)での使用 ・自動車保険団体割引 ・服装/ピアス/ネイル自由(華美過ぎない程度/オフィスカジュアル内) ・育児短時間勤務制度(お子さまが3歳の誕生日を迎える前日まで実働6時間~の勤務が可能) ・企業内保育園併設/5ヵ月~5歳児、保育園料3割会社負担 |
|
障害者雇用の対象 | ||
応募方法 | ||
応募方法 | とやまUターンガイドの応募ボタンもしくは直接弊社へのご応募より受け付けています。 ▶面接1回のみ(面接時、服装自由) ▶毎月1日入社(入社月は相談可) ▶合否は選考終了後、1週間以内にご連絡します ▶書類選考なし(選考当日に履歴書・職務経歴書を持参) ※履歴書内に職務経歴をまとめていただいても大丈夫です! |
|
応募受付 | 電話番号 | 0766-53-3004 |
メールアドレス | toyama_job@prestigein.com | |
ウェブサイト | http://www.prestigein.com/ | |
応募フォーム | https://www.pi-recruit.jp/toyama/mid/application/ | |
採用担当部署名 | 富山管理部 | |
採用担当者名 | 加藤 |
その他ご質問がございましたら、富山くらし・しごと支援センターまでご連絡ください。
富山くらし・しごと支援センター