求人NO.100
住所 | 〒9320203 富山県南砺市岩屋445 |
---|---|
設立日 | 1957年12月01日 |
資本金 | 21,000,000円 |
従業員数 | 18人 |
募集内容・仕事内容 | ||
---|---|---|
求人名 | 施工管理スタッフ | |
業種コード | 建設業 > 総合工事業 > 一般土木建築工事業 > 一般土木建築工事業 | |
職業分類 | 建設・採掘の職業 > 建設の職業(建設躯体工事の職業を除く) > 配管工 | |
職種分類項目名 | ||
求職者区分 | 学生 | |
求人人数 | 2名 | |
求人内容 | 創業以来一貫として建設業に取り組み「信用第一」をモットーに、公共事業を主力にして、地域社会発展に貢献すると共に手厚い信頼を築いてきました。 土木、上下水道、河川、建築、造園、舗装工事などを行う 綜合建設業です。 新卒学生はもちろん、社会人の転職も歓迎します。 |
|
雇用形態 | 新卒採用 | |
雇用期間 | 無期 | |
就業場所 | 郵便番号 | 9320203 |
都道府県 | 富山県 | |
市区町村名 | 南砺市 | |
町字名 | 岩屋 | |
丁目番地号 | 445 | |
建物名等 | ||
交通・アクセス方法等 | JR高岡駅下車後、加越能バスにて井波庄川駅約1時間 清水明下車徒歩10分 | |
自動車通勤 |
可 特記事項:駐車場有り |
|
年齢制限の有無 | 制限なし | |
転勤の可能性 | 無 | |
学歴 | ||
必要な経験 | ||
必要な免許・資格 | 普通自動車免許 | |
求める人材像 | 情熱を持って、仕事に積極的に取り組める人。 | |
歓迎要件 | 新卒学生だけでなく、社会人の転職も歓迎します。 | |
試用期間の有無 | 無 | |
賃金・手当 | ||
給与形態 | 月給 | |
給与 | 210,000〜230,000円 | |
給与(研修中) |
210,000〜230,000円 |
|
給与に関する特記事項 | 高専卒(210,000円~)大卒学部卒(220,000円~) 大学院卒(230,000円~) | |
前年度の昇給実績 | 有り | |
昇給に関する特記事項 | 年1回(約5%) 能力に応じて。 | |
前年度の賞与実績 | 有り | |
賞与に関する特記事項 | 前年度実績 賞与年2回(1ヶ月分) | |
通勤手当 | 有り | |
通勤手当に関する特記事項 | 上限20,000円/月まで | |
その他手当 | 無し | |
労働時間 | ||
勤務日 | 月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、その他 | |
勤務日に関する特記事項 | 当社カレンダーによる。(土日休日ですが、月によっては、土曜日は第2・4のみ休日の月もあります。) | |
就業時間 | 8:00~17:00 | |
就業時間に関する特記事項 | 当社カレンダーによる。(土日休日ですが、月によっては、土曜日は第2・4のみ休日の月もあります。) | |
休憩時間 | 12:00~13:00 | |
休憩時間に関する特記事項 | 昼休憩(12:00~13:00の60分)の他、午前15分、午後15分の休憩時間あり。(1日合計90分) | |
裁量労働制の有無 | 無し | |
休日 | 土曜日、日曜日、その他 | |
休日に関する特記事項 | 年間休日110日。当社カレンダーによる。(土日休日ですが、月によっては、土曜日は第2・4のみ休日の月もあります。) | |
残業 | 有り | |
その他労働条件等 | ||
加入保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 | |
退職金制度の有無 | 有り | |
退職金制度に関する特記事項 | 建設業退職金共済等 | |
定年の有無 | 有り | |
定年年齢 | 60 歳 | |
福利厚生・待遇 | 研修旅行、健康診断 | |
障害者雇用の対象 | 非対象 | |
応募方法 | ||
応募方法 | とやまUターンガイドの応募ボタンよりエントリーを受け付けています。 | |
応募受付 | 電話番号 | 0763-82-0469 |
メールアドレス | info@saitogumi.com | |
ウェブサイト | http://www.saitogumi.com | |
応募フォーム | ||
採用担当部署名 | 総務部 | |
採用担当者名 | 井村 明日香 |
その他ご質問がございましたら、富山くらし・しごと支援センターまでご連絡ください。
富山くらし・しごと支援センター