求人NO.352
住所 | 〒9300834 富山県富山市問屋町3-1-33 |
---|---|
設立日 | 1946年04月06日 |
資本金 | 25,000,000円 |
従業員数 | 33人 |
募集内容・仕事内容 | ||
---|---|---|
求人名 | 営業職 | |
業種コード | 卸売業,小売業 > その他の小売業 > 医薬品・化粧品小売業 > 医薬品小売業(調剤薬局を除く) | |
職業分類 | 販売・営業の職業 > 営業の職業 > 化学製品営業員 | |
職種分類項目名 | ||
求職者区分 | 学生 | |
求人人数 | 1 | |
求人内容 | 【営業職】 大学の基礎研究室、国公立・民間の研究機関に対して、 試薬・理化学機器の営業・企画・販売を行っていただきます。 ルート販売・固定得意先管理が中心となります。 まずは先輩社員と同行しOJT形式で仕事を覚えていきます。 取引メーカー主催の勉強会などで製品知識を高めながら、お客様のニーズに合った製品・サービスを企画・提案していきましょう。 |
|
雇用形態 | 新卒採用 | |
雇用期間 | 無期 | |
就業場所 | 郵便番号 | 9300834 |
都道府県 | 富山県 | |
市区町村名 | 富山市 | |
町字名 | 問屋町 | |
丁目番地号 | 3-1-33 | |
建物名等 | ||
交通・アクセス方法等 | ||
自動車通勤 | 可 | |
年齢制限の有無 | 制限なし | |
転勤の可能性 | 無 | |
学歴 | 高専・短大・専門卒以上(学部学科 不問) | |
必要な経験 | ||
必要な免許・資格 | 普通自動車運転免許証(営業希望者のみ、入社までに取得してください) | |
求める人材像 |
◎人の役に立つ仕事がしたい ◎研究者を支え社会に貢献したい ◎研究開発の現場に興味がある ◎プラスαの提案を積極的に行う ◎主体的に自分で考えて行動できる ◎現状に満足せず向上心がある |
|
歓迎要件 | ||
試用期間の有無 | 有 | |
試用期間に関する特記事項 | 試用期間:6ヶ月間 | |
賃金・手当 | ||
給与形態 | 月給 | |
給与 | 249,200〜249,200円 | |
給与(研修中) |
249,200〜249,200円 |
|
給与に関する特記事項 |
営業手当として、残業20時間相当分が支払われます。(上記含んだ金額) 超過分は残業代全額支給 |
|
前年度の昇給実績 | 有り | |
前年度の賞与実績 | 有り | |
賞与に関する特記事項 |
年2回支給(7月・12月)/平均 営業職 約3.8ヶ月 ※会社業績、ならびに個人評価により変動します。 |
|
通勤手当 | 有り | |
通勤手当に関する特記事項 | 全額支給 | |
その他手当 | 有り | |
その他手当に関する特記事項 | 各種手当あり(家族手当、住宅補助手当 ※支給条件あり 等) | |
労働時間 | ||
勤務日 | 月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日 | |
就業時間 | 8:30~17:30 | |
休憩時間 | ~ | |
休憩時間に関する特記事項 | 60分 | |
裁量労働制の有無 | 無し | |
休日 | 土曜日、日曜日、祝日、その他 | |
休日に関する特記事項 | ※年間休日121日、年次有給休暇、各種特別休暇(結婚、忌引きなど) | |
残業 | 有り | |
残業平均時間 | 9.82 時間/月 | |
その他労働条件等 | ||
加入保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 | |
退職金制度の有無 | 有り | |
退職金制度に関する特記事項 | 勤続満3年以上 | |
定年の有無 | 有り | |
定年年齢 | 60 歳 | |
福利厚生・待遇 |
会社所有保養所(三重県志摩市(賢島)) 育児・介護休業 リロクラブ(会員制福利厚生サービス) リゾートトラスト(会員制リゾート施設) 企業型確定拠出年金 インフルエンザ予防接種の全額負担 プロ野球観戦(年間シート・神宮球場) 部活動・同好会(野球・ゴルフ・釣り等) |
|
障害者雇用の対象 | ||
受動喫煙対策 | 実施あり | |
受動喫煙対策の内容 | ||
応募方法 | ||
応募方法 | ◎『リクナビ2024 理科研株式会社』よりエントリーしてください! https://job.rikunabi.com/2024/company/r434700087/ ※理科研株式会社はグループ会社となります |
|
応募受付 | 電話番号 | 076-451-0085 |
メールアドレス | recruit@namikiyakuhin.co.jp | |
ウェブサイト | https://namikiyakuhin.co.jp/ | |
応募フォーム | ||
採用担当部署名 | リカケンホールディングス株式会社 管理本部 人事総務部 東京Branch | |
採用担当者名 | 藤田 訓央 (FUJITA KUNIHISA) |
その他ご質問がございましたら、富山くらし・しごと支援センターまでご連絡ください。
富山くらし・しごと支援センター