求人NO.268

株式会社大越仏壇 企業の詳細情報を確認(企業ナビとやまへ)

移住支援金対象求人

会社概要

住所 〒9390121
富山県高岡市福岡町下老子736
設立日 1974年06月21日
資本金 35,400,000円
従業員数 57人

求人情報

募集内容・仕事内容
求人名 営業企画職(寺院班)
業種コード 卸売業,小売業 > その他の小売業 > 他に分類されない小売業 > 他に分類されないその他の小売業
職業分類 販売・営業の職業 > 営業の職業 > その他の営業の職業
職種分類項目名
求職者区分 社会人
求人人数 2名
求人内容 現在、若い女性が5名活躍中です。寺院営業を実施して10年以上。若い仲間が楽しく、明るく、元気で働らいています。人と話すことが好きな方なら、お寺さま、一般顧客と十分会話ができると思います。
雇用形態 正社員
雇用形態に関する特記事項 寺院訪問営業プラス墓苑販売
雇用期間 無期
就業場所 郵便番号 9390121
都道府県 富山県
市区町村名 高岡市
町字名 福岡町下老子
丁目番地号 736
建物名等
交通・アクセス方法等 「あいの風とやま鉄道」西高岡駅下車徒歩20分
自動車通勤
特記事項:無料です。社内の大きな駐車を利用できます。
年齢制限の有無 制限あり
年齢制限の理由 3号のイ  長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため
年齢制限の詳細 年齢制限30歳未満
転勤の可能性
学歴 高卒以上
必要な経験 明るく活発で元気な方
必要な免許・資格 普通自動車免許(AT限定可)、PC(ワード・エクセル)操作、普通程度。
求める人材像 仕事に積極的に取り組み、ハキハキと発言できる人。
歓迎要件 20歳を超えた方でも歓迎します。
試用期間の有無
試用期間に関する特記事項 試用期間:3ヶ月。短縮することもあります。
賃金・手当
給与形態 月給
給与 188,000〜223,000円
給与(研修中) 156,500〜186,000円
給与に関する特記事項 納品・売上実績で0.5%の歩合が加算されます。
前年度の昇給実績 有り
昇給に関する特記事項 前年度実績:8,000~9,000円
前年度の賞与実績 有り
賞与に関する特記事項 前年度実績:2~3ヶ月
通勤手当 有り
その他手当 有り
その他手当に関する特記事項 扶養家族手当2,000円~。納品歩合は実績に応じて0.5%支給。
労働時間
勤務日 月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、土曜日、その他
勤務日に関する特記事項 4月に年間催事があるスケジュールを案内している。その出勤日は、振替休日を100%取得している。
就業時間 08:30~17:30
就業時間に関する特記事項 8:30~17:30までで、午前、午後15分毎休息時間がある。
休憩時間 12:00~13:00
休憩時間に関する特記事項 休憩時間:90分。10:00~10:15、15:00~15:15もあります。
裁量労働制の有無 無し
休日 日曜日、祝日、その他
休日に関する特記事項 水曜日は、月2~3日程度休日です。
残業 有り
残業平均時間 8.00 時間/月
その他労働条件等
加入保険 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
退職金制度の有無 有り
退職金制度に関する特記事項 勤続3年以上勤務すると資格取得できます。
定年の有無 有り
定年年齢 60 歳
定年年齢に関する特記事項 継続雇用制度あり。
福利厚生・待遇 全国展開している大手ホテルチェ-ンと保養所契約締結、割安で利用可。人間ドックの補助。芸術、映画、図書等鑑賞、購入には半額補助制度有り。
障害者雇用の対象 非対象
受動喫煙対策 実施あり
受動喫煙対策の内容 会社敷地内全て禁煙。勤務時間禁煙です。
応募方法
応募方法 とやまUターンガイドの応募ボタンよりエントリーを受け付けています。
応募受付 電話番号 0766-64-4070
メールアドレス sakaidani@oogoshi.co.jp
ウェブサイト https://www.oogoshi.co.jp/
応募フォーム
採用担当部署名 総務部
採用担当者名 堺谷文雄

その他ご質問がございましたら、富山くらし・しごと支援センターまでご連絡ください。

富山くらし・しごと支援センター

TEL.0120-108-250