求人NO.1679
住所 | 〒4901114 愛知県あま市下萱津替地1104 |
---|---|
設立日 | 1938年04月01日 |
資本金 | 100,000,000円 |
従業員数 | 330人 |
募集内容・仕事内容 | ||
---|---|---|
求人名 | 事務職(生産管理) | |
業種コード | 製造業 > 輸送用機械器具製造業 > 自動車・同附属品製造業 > 自動車車体・附随車製造業 | |
職業分類 | 事務的職業 > 生産関連事務の職業 > 生産現場事務員 | |
職種分類項目名 | 生産管理 | |
求職者区分 | 社会人 | |
求人人数 | 1人 | |
求人内容 | 生産管理及び手配発注業務 ・主に路線バスや観光バス、建設機械に使用する部品や材料手配。 ・お客様の生産計画に合わせた製作指示書の発行、鋼材メーカーや協力会社への納期管理など。 ※経験のない方でも丁寧に指導します。 (働いてる方も未経験からスタートしています。) ※OJTや先輩社員のフォローで安心して働けます、 ★男女とも歓迎します。 |
|
雇用形態 | 正社員 | |
雇用期間 | 無期 | |
就業場所 | 郵便番号 | 9392366 |
都道府県 | 富山県 | |
市区町村名 | 富山市 | |
町字名 | 保内 | |
丁目番地号 | 3-6 | |
建物名等 | 富山工場 | |
交通・アクセス方法等 | 最寄り駅:越中八尾駅 |
|
自動車通勤 |
可 特記事項:無料駐車場あり |
|
年齢制限の有無 | 制限なし | |
転勤の可能性 | 無 | |
学歴 | 高卒以上 | |
必要な経験 | 不問 | |
必要な免許・資格 | 普通自動車免許 | |
求める人材像 | 情熱をもって仕事に取り組める方を希望 | |
歓迎要件 | ||
試用期間の有無 | 有 | |
試用期間に関する特記事項 | 試用期間6ヵ月 | |
賃金・手当 | ||
給与形態 | 月給 | |
給与 | 180,000〜260,000円 | |
給与(研修中) |
180,000〜260,000円 |
|
前年度の昇給実績 | 有り | |
前年度の賞与実績 | 有り | |
通勤手当 | 有り | |
その他手当 | 有り | |
その他手当に関する特記事項 |
家族手当 配偶者 8,000円 子 5,000円 他 3,000円 |
|
労働時間 | ||
勤務日 | 月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日 | |
就業時間 | 8:00~17:00 | |
休憩時間 | 12:00~12:50 | |
休憩時間に関する特記事項 | 15:00~15:10の休憩あり | |
裁量労働制の有無 | 無し | |
休日 | 土曜日、日曜日、その他 | |
休日に関する特記事項 |
当社カレンダーによる(年6回ほど土曜出勤があります) 年末年始・夏季休暇(盆) |
|
残業 | 有り | |
残業平均時間 | 20.00 時間/月 | |
その他労働条件等 | ||
加入保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 | |
退職金制度の有無 | 有り | |
定年の有無 | 有り | |
定年年齢 | 60 歳 | |
定年年齢に関する特記事項 | 再雇用制度あり(65歳まで) | |
福利厚生・待遇 |
■保養施設(数河) ■各種資格取得奨励一時金制度 ■名古屋港水族館 入館無料 ■制服年2回支給 ■昼食社員補助あり |
|
障害者雇用の対象 | 非対象 | |
受動喫煙対策 | 実施あり | |
受動喫煙対策の内容 |
屋内禁煙 |
|
応募方法 | ||
応募方法 | とやまUターンガイドの応募ボタンよりエントリー受け付けています。 | |
応募受付 | 電話番号 | 076-455-3900 |
メールアドレス | h.kurokawa@kawamura-ss.co.jp | |
ウェブサイト | http://www.kawamura-ss.co.jp | |
応募フォーム | http://www.kawamura-ss.co.jp/recruit/entry.html | |
採用担当部署名 | 生産管理部長 | |
採用担当者名 | 黒川仁志 |
その他ご質問がございましたら、富山くらし・しごと支援センターまでご連絡ください。
富山くらし・しごと支援センター