求人NO.1055
住所 | 〒9390402 富山県射水市流通センター水戸田3-4 |
---|---|
設立日 | 1968年12月01日 |
資本金 | 49,833,000,000円 |
従業員数 | 4,000人 |
募集内容・仕事内容 | ||
---|---|---|
求人名 | アルビス食品スーパー販売職(2024年新卒):富山 | |
業種コード | 卸売業,小売業 > 飲食料品小売業 > 各種食料品小売業 > 各種食料品小売業 | |
職業分類 | 販売・営業の職業 > 販売員 > 他の商品販売店員 | |
職種分類項目名 | 食品スーパーマーケットの販売管理業務 | |
求職者区分 | 学生 | |
求人人数 | 70 | |
求人内容 | 1、仕事の基本は「マネジメント業務」です お客様に満足して頂くために、「どんな食品を売る?何個売る?売場レイアウトはどうする?」、データ分析、トレンド情報を踏まえて考えてみて下さい。それを実現するには、パート従業員の方々の協力が不可欠です。あたな自身が中心となって、人を動かし、ひとつの部門を作り上げる、ひとつの店舗を作り上げる仕事をしていきます。 2、将来的に担える仕事は多数あります。 店舗を支える裏側には、様々な仕事があります。 営業的側面では、商品政策、販売促進政策、店舗オペレーション改善、物流政策など。 管理的側面では、新規出店政策、広報政策、情報システム政策、財務政策、人事採用製作など。 最初の配属は、全員が店舗での仕事となりますが、将来的には様々な役割を担える可能性があります。 |
|
雇用形態 | 新卒採用 | |
雇用形態に関する特記事項 | ||
雇用期間 | 無期 | |
就業場所 | 郵便番号 | 9390402 |
都道府県 | 富山県 | |
市区町村名 | 射水市 | |
町字名 | 流通センター水戸田 | |
丁目番地号 | 3-4 | |
建物名等 | ||
交通・アクセス方法等 | ||
自動車通勤 | 可 | |
年齢制限の有無 | 制限なし | |
転勤の可能性 | 有 | |
学歴 | 高校以上 | |
必要な経験 | 不問 | |
必要な免許・資格 | ||
求める人材像 |
1、自ら考え行動する人。 2、プラス思考でチャレンジ精神旺盛な人。 3、明るく元気な人。 |
|
歓迎要件 | ||
試用期間の有無 | 有 | |
試用期間に関する特記事項 | 使用期間3ヵ月 | |
賃金・手当 | ||
給与形態 | 月給 | |
給与 | 177,000〜201,000円 | |
給与(研修中) |
177,000〜201,000円 |
|
給与に関する特記事項 |
大学卒/201,000円(2022年4月実績) 短専卒/177,000円(2022年4月実績) |
|
前年度の昇給実績 | 有り | |
昇給に関する特記事項 | 1月あたり2.00%〜%(前年度実績) | |
前年度の賞与実績 | 有り | |
賞与に関する特記事項 | 年2回 計 4.00ヶ月分(前年度実績) | |
通勤手当 | 有り | |
通勤手当に関する特記事項 | 上限 31860円/月 | |
その他手当 | 有り | |
その他手当に関する特記事項 |
役職手当:チーフ、店長、課長と役職に応じて支給 時間外手当:時間外労働が発生した場合に支給 赴任手当:転居を伴う異動が生じた方にに支給 |
|
労働時間 | ||
勤務日 | その他 | |
勤務日に関する特記事項 |
シフト制 月平均労働日数21日 |
|
就業時間 | ~ | |
就業時間に関する特記事項 |
就業時間 例1 7時00分〜16時00分 就業時間 例2 8時00分〜17時00分 就業時間 例3 9時00分〜18時00分 |
|
休憩時間 | ~ | |
休憩時間に関する特記事項 | 休憩時間60分 | |
裁量労働制の有無 | 無し | |
休日 | その他 | |
休日に関する特記事項 |
シフト制 年間休日数 113日 月9回の休み(2月を除く)ほか6日間の連続休暇 |
|
残業 | 有り | |
残業平均時間 | 27.00 時間/月 | |
その他労働条件等 | ||
加入保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 | |
退職金制度の有無 | 有り | |
定年の有無 | 有り | |
定年年齢 | 65 歳 | |
定年年齢に関する特記事項 | 再雇用制度 上限75歳まで | |
福利厚生・待遇 | 社員預金、社員持ち株会、社宅制度、確定拠出年金、団体総合定期福祉保険制度、各種慶祝金制度、保養施設、アルビス店舗でのお買上げ金額に対し、翌々月に5%割戻しあり | |
障害者雇用の対象 | 非対象 | |
受動喫煙対策 | 実施あり | |
受動喫煙対策の内容 | 施設内喫煙場所あり | |
応募方法 | ||
応募方法 | とやまUターンガイド、エントリーシートの提出 | |
応募受付 | 電話番号 | 0766-56-7335 |
メールアドレス | saiyou@albis.co.jp | |
ウェブサイト | https://www.albis.co.jp/albis_recruit/ | |
応募フォーム | ||
採用担当部署名 | 採用課 | |
採用担当者名 | 清水 |
その他ご質問がございましたら、富山くらし・しごと支援センターまでご連絡ください。
富山くらし・しごと支援センター