求人NO.922
住所 | 〒9330023 富山県高岡市末広町1016-2 |
---|---|
設立日 | 1927年04月22日 |
資本金 | 10,000,000円 |
従業員数 | 45人 |
募集内容・仕事内容 | ||
---|---|---|
求人名 | 【社内SE】EC×物流×テクノロジーで新たな物流を創る会社です | |
業種コード | 運輸業,郵便業 > 運輸に附帯するサービス業 > その他の運輸に附帯するサービス業 > 他に分類されない運輸に附帯するサービス業 | |
職業分類 | 専門的・技術的職業 > 情報処理・通信技術者 > システム運用管理者 | |
職種分類項目名 | ||
求職者区分 | 社会人 | |
求人人数 | 若干名 | |
求人内容 | 【EC×物流×テクノロジー】 私達はただの物流屋ではありません。「物流×クリエイティブ」という大きなテーマを掲げています。 この新しいサービスの立ち上げの重要なポジションとなる情報システム担当として、新たな一歩をスタートさせませんか?物流全体をビジネス視点でとらえ企画を実行していくことに関心のある方を求めています。 大いなる頂だからこそ、やる価値がある。 困っている人がいるから、やる意義がある。 本気でこれを信じて、突き進む仲間がいます。 うまくいかないことがあっても、くよくよしていられません。 次の一歩を踏み出し、前へ進むのみです。 そんなベンチャーでこそ働きたい、そんなあなたと会える日を楽しみにしています。 【具体的には】 ・業務効率化やリスク管理を目的とした社内システムの構築 ・運営・改善など IT業務全般を取りまとめていただきます ・新規案件立上げの際のシステム・ネットワーク環境の設定・構築 ・インターネット接続環境及び本環境に関するネットワークセキュリティ施策の選定、整備、運用業務 ・社外接続環境(モバイル接続、エクストラネットワーク)の選定、整備、運用業務 ・業務の効率化、新技術動向を見据えたネットワーク基盤の刷新 運用マニュアルの作成 ============ 【社内環境】 ・無理なく長く続けている方が多い ・ブランクがあった方も活躍中 【スキルアップ】 自由に意見やアイデアを発信できる風通しの良い環境だからこそ、意欲次第でスキルアップできるのも当社の魅力です。「ここをこうしたらもっと楽なのに」のような効率化から「他にもこんな事できます!」などご自身の得意分野まで、どんどん提案してください。過大な負荷がかからないように調整しますので、得意なことを伸ばしながら他には無い「あなただけの」キャリアを築いて頂きたいと思っています。 |
|
雇用形態 | 正社員 | |
雇用期間 | 無期 | |
就業場所 | 郵便番号 | 9300158 |
都道府県 | 富山県 | |
市区町村名 | 富山市 | |
町字名 | 池多 | |
丁目番地号 | 1445 | |
建物名等 | ||
交通・アクセス方法等 | 富山駅より車で25分 | |
自動車通勤 |
可 特記事項:駐車場有 |
|
年齢制限の有無 | 制限あり | |
年齢制限事由 | 1号 定年年齢を上限として、当該上限年齢未満の労働者を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため | |
年齢制限の詳細 | 59歳 | |
転勤の可能性 | 無 | |
学歴 | ・専門学校または大卒以上 | |
必要な経験 | ||
必要な免許・資格 | ||
求める人材像 |
<こんな方をお待ちしています> ・様々なお客様や開発環境に柔軟に対応できる方 ・スピード感を持って問題解決ができる方 ・自ら考え率先して動くことができる方 ・関係者とコミュニケーションを取り、進めることができる方 |
|
歓迎要件 |
・サーバ、ネットワーク、セキュリティ、PCに関する基礎知識 ・システム・ネットワーク関連業務のご経験 ※必須ではありませんが、システム系業務改善経験をお持ちの方はすぐに活躍できます |
|
試用期間の有無 | 有 | |
試用期間に関する特記事項 | 試用期間3か月 | |
賃金・手当 | ||
給与形態 | 月給 | |
給与 | 250,000〜300,000円 | |
給与(研修中) |
250,000〜300,000円 |
|
前年度の昇給実績 | ||
前年度の賞与実績 | ||
通勤手当 | 無し | |
その他手当 | 有り | |
その他手当に関する特記事項 | 資格手当、住居手当、管理手当、皆勤手当、業務完了手当、(各種)業務手当 | |
労働時間 | ||
勤務日 | 月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、土曜日、その他 | |
勤務日に関する特記事項 | 日曜日+平日1日の週休二日 | |
就業時間 | 09:00~18:00 | |
就業時間に関する特記事項 | 9時~18時 | |
休憩時間 | ~ | |
休憩時間に関する特記事項 | 休憩は1時間 | |
裁量労働制の有無 | 無し | |
休日 | 日曜日、その他 | |
休日に関する特記事項 | 日曜日+平日1日の週休二日 | |
残業 | 有り | |
その他労働条件等 | ||
加入保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 | |
退職金制度の有無 | ||
定年の有無 | 有り | |
定年年齢 | 60 歳 | |
福利厚生・待遇 | 有給休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、特別休暇、資格取得金補助制度、書籍購入補助制度 | |
障害者雇用の対象 | 非対象 | |
応募方法 | ||
応募方法 | とやまUターンガイドの応募ボタンからご応募ください。 | |
応募受付 | 電話番号 | |
メールアドレス | nishi@tsukamototeisou.jp | |
ウェブサイト | ||
応募フォーム | https://tsukamototeisou.recruitment.jp/ | |
採用担当部署名 | ロジスティクス部 | |
採用担当者名 | 西 |
その他ご質問がございましたら、富山くらし・しごと支援センターまでご連絡ください。
富山くらし・しごと支援センター