求人NO.921
住所 | 〒9330023 富山県高岡市末広町1016-2 |
---|---|
設立日 | 1927年04月22日 |
資本金 | 10,000,000円 |
従業員数 | 45人 |
募集内容・仕事内容 | ||
---|---|---|
求人名 | 物流マネージャー候補 ★正当評価で即昇格可! | |
業種コード | 運輸業,郵便業 > 運輸に附帯するサービス業 > その他の運輸に附帯するサービス業 > 他に分類されない運輸に附帯するサービス業 | |
職業分類 | 管理的職業 > 法人・団体の管理職員 > 会社の管理職員 | |
職種分類項目名 | ||
求職者区分 | 社会人 | |
求人人数 | 若干名 | |
求人内容 | ▼まずは現場作業からスタート 物流倉庫のマネージャー候補として、まずは現場の業務を経験し、管理業務へとステップアップを果たしてください。 ▼そして、物流現場のリーダーへ 現場のオペレーションを指示・管理する他、スタッフ教育や社外対応、作業改善にも取り組みます。 ※経験やスキルを持つ方は、即リーダーの可能性もあります。 今回の募集では、マネージャー候補として「管理職」としての役割を果たしてくださることを期待。単に現場を回すだけではなく、業務改善でもチカラを発揮して欲しいと思います。そして、さらに先のステップとして全体をまとめる「倉庫管理の総責任者」ポストに就くチャンスも広がっています。 ◆未経験の場合―― ・物流や倉庫業務に関わったことがなくてもOK! ・資格や経歴は一切不問! ◆経験者の場合―― ・物流業界での実務経験者 ┗物流倉庫の勤務だけではなく、eコマースやWMS(倉庫管理システム)に携わった経験でもOK! ・何らかのマネジメント経験者は、さらに歓迎! ※普通自動車免許も必須ではないですが、あれば活かせる環境。マイカー通勤もOKです。また、中型/大型自動車免許やフォークリフト運転資格を持つ方は歓迎します。 |
|
雇用形態 | 正社員 | |
雇用期間 | 無期 | |
就業場所 | 郵便番号 | 9300158 |
都道府県 | 富山県 | |
市区町村名 | 富山市 | |
町字名 | 池多 | |
丁目番地号 | 1445 | |
建物名等 | ||
交通・アクセス方法等 | 富山駅より車で25分 | |
自動車通勤 |
可 特記事項:駐車場有り |
|
年齢制限の有無 | 制限あり | |
年齢制限の理由 | 1号 定年年齢を上限として、当該上限年齢未満の労働者を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため | |
年齢制限の詳細 | 59歳未満 | |
転勤の可能性 | 無 | |
学歴 | ||
必要な経験 | ・ビジネスPCスキル(エクセル・チャットワーク・オンライン会議etcを利用します) | |
必要な免許・資格 | ||
求める人材像 |
<こんな方をお待ちしています> ・主体的でスピード感をもって対応できる方 ・物流管理部門で本気で働きたい方 ・自ら組織、ルールを作っていくことに興味がある方 |
|
歓迎要件 |
・下記のいずれかの経験者大歓迎! (1)マネジメント経験(25人以上の組織/1年以上)※業種業界不問 (2)物流・倉庫システム関連業界での3年以上の経験者 |
|
試用期間の有無 | 有 | |
試用期間に関する特記事項 | 試用期間3か月 | |
賃金・手当 | ||
給与形態 | 月給 | |
給与 | 200,000〜330,000円 | |
給与(研修中) |
200,000〜330,000円 |
|
給与に関する特記事項 | ◆管理職候補 月給33万円以上 ◆経験者 月給25万円以上◆未経験者 月給20万円以上 | |
前年度の昇給実績 | ||
前年度の賞与実績 | ||
通勤手当 | 無し | |
その他手当 | 有り | |
その他手当に関する特記事項 | 資格手当、住居手当、管理手当、皆勤手当、業務完了手当、(各種)業務手当 | |
労働時間 | ||
勤務日 | 月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、土曜日、その他 | |
勤務日に関する特記事項 | 週休二日(日曜日+平日1日) | |
就業時間 | 09:00~18:00 | |
就業時間に関する特記事項 | 9時~18時 | |
休憩時間 | ~ | |
休憩時間に関する特記事項 | 休憩時間は1時間 | |
裁量労働制の有無 | 無し | |
休日 | 日曜日、その他 | |
休日に関する特記事項 | 週休二日(日曜日+平日1日) | |
残業 | 有り | |
その他労働条件等 | ||
加入保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 | |
退職金制度の有無 | ||
定年の有無 | 有り | |
定年年齢 | 60 歳 | |
福利厚生・待遇 | 有給休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、特別休暇資格取得金補助制度、書籍購入補助制度 | |
障害者雇用の対象 | 非対象 | |
応募方法 | ||
応募方法 | とやまUターンガイドの応募ボタンからご応募ください。 | |
応募受付 | 電話番号 | |
メールアドレス | nishi@tsukamototeisou.jp | |
ウェブサイト | ||
応募フォーム | https://tsukamototeisou.recruitment.jp/ | |
採用担当部署名 | ロジスティクス部 | |
採用担当者名 | 西 |
その他ご質問がございましたら、富山くらし・しごと支援センターまでご連絡ください。
富山くらし・しごと支援センター